佐賀【生産技術】生産技術職「飲料水(水・炭酸水)の生産技術」

年間休日120日以上
完全週休2日制
土日祝休み
リモートワーク・在宅勤務制度あり
正社員
求人詳細画像

同社は生活用品を開発・販売するグローバルメーカーベンダーです。
同社の事業マインドは、生活者の目線になって考える「ユーザーイン発想」と、過去の常識にとらわれないアグレッシブな考え方の「イノベーション」の2つで構成されています。
元々プラスチック製造を手掛けるメーカーであった同社はこの事業マインドを大切にすることで、メーカーベンダーへの業態革新を行うとともに、事業領域としてもペット事業、収納用品事業、LED照明事業など新規事業への参入を果たしながら拡大しています。

募集要項
仕事内容
23年4月に、アイリスオーヤマ鳥栖工場で、新規事業として飲料水の製造を始めました。また、翌年にはパックご飯の製造を開始し、当社の九州エリアの食品製造の主力拠点として、稼働を開始します。
それに伴い、飲料製造における機械の専門職としての募集を行います。

《ニュースリリース》 鳥栖工場 食品・飲料事業の生産拠点へ
https://www.irisohyama.co.jp/news/2022/?date=0511


■生産技術
生産設備のメンテナンス、トラブル対応

当社では、飲料製造における各工程の生産設備について、エリアマネージャーとして専門性を磨き、運用に責任を持ってもらうポジションになります。生産技術などで機械のメンテナンスや改善などを行っていた方を想定しております。設備の主担当として、オペレーションを行いながら、担当設備専門のマネジメントを行っていただきます。



◆当社工場の特徴と製造系業務経験のある方へ
分野を問わず製造の経験がある方や、機械や設備の知識がある方は大歓迎です。
当社工場の特徴はロボットを駆使した全自動生産ラインです。
他社だと原材料の運搬など単純作業にも人の手を多く必要としていますが、機械の設置からプログラミングまで自社で行うことで、製造工程は機械が全て対応出来るようになっています。

機械の調整や効率的な製造工程の検討、機械のメンテナンスなどの
難しい工程に力をかけられる環境なので、製造職としてのスキルを伸ばしていけます。
必要経験
【必須】
・高卒以上
・飲料、食品の製造経験
・生産技術経験者

【優遇】
・メンバークラスの製造スタッフの管理、教育経験をお持ちの方
・適宜生産設備メーカーとコミュニケーションをとり業務を進められる方
・樹脂のブロー成形
・生産機械の操作、設備の自動化・メンテナンス
雇用形態
正社員
給与(年収)
450万円~700万円
都道府県(勤務地)
佐賀県
勤務地詳細
その他
勤務時間
9:00~17:45
年間休日
120
休日補足
土曜、日曜、祝日(一部土曜出社あり)、年次有給休暇(入社時期に合わせて即日付与)、各種特別休暇、産前産後休暇 等
※会社カレンダーによる
受動喫煙防止対策
全面禁煙
応募の流れ
書類選考後、面接を行います。
1次面接:オンライン可 / 2次面接:基本対面
企業情報
企業名
アイリスオーヤマ株式会社
業種
製造業
事業内容
生活用品の企画、製造、販売
所在地
〒980-8510 宮城県仙台市青葉区五橋2-12-1
従業員数
6,223
URL
応募する